しゃきしゃき!レンコンときゅうりの梅炒め

しゃきしゃき!レンコンときゅうりの梅炒めの画像

Description

シャキシャキさっぱり炒め物(^o^)
薄切りなので、あっという間に出来上がり〜♪
うちではお弁当にも入れています♪

材料 (2人分)

8cmくらい
梅干し
大きめ1つ
小1
麺つゆ(3倍濃縮)
小1〜2
お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥いて薄切りにする。
    (大きい場合は半月にしてから薄切りに。)

  2. 2

    ※アクや変色が気になる方は、酢水につけてアク抜きを。
    私はアク抜きせず、そのまますぐ炒めてしまいます(´∀`;)

  3. 3

    フライパンに油とレンコンを入れて混ぜ、弱火にかける。
    (私はいつもオリーブオイルかゴマ油です)

  4. 4

    フライパンをたまにかき混ぜつつ、
    その間にきゅうりを斜めに薄切りにする。

  5. 5

    レンコンが透き通ってきたら、きゅうりを入れて更に炒める。

  6. 6

    またフライパンをたまに混ぜながら、梅干しを準備。
    種をとり、細かく刻む。

  7. 7

    きゅうりは軽く炒めればOKです。
    梅干しと麺つゆを入れて混ぜ、
    麺つゆの水分が大体なくなれば出来上がり♪♪

  8. 8

    お好みで、ゴマをふりかけると美味しいです。
    (うちでは白すりゴマ)

コツ・ポイント

何か別の作業をしながらの場合はレシピのように。
集中してやれる場合は、まとめて切って、中火くらいで炒めれば良いと思います♪♪

梅干しの塩分により、麺つゆの量を調整してください♪♪
(うちでは塩分5%の、はちみつ梅を使用しています)

このレシピの生い立ち

きゅうりを生でなく、火を通すレシピを考えていました。
レシピID : 3713698 公開日 : 16/10/05 更新日 : 16/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
maruru-nn
この組み合わせは新鮮でした☆美味しかったですご馳走様~

わー!美味しそうです(*´ω`*)れぽありがとうございます!

初れぽ
写真
greentmt
レンコンとキュウリがシャキシャキで美味しく頂きました。

れぽありがとうございます!作って頂き、嬉しいです(´∀`)