もやしのさっぱり中華サラダの画像

Description

あと一品ほしいときにさっと簡単に作れる彩りの良いサラダです。

材料 (4人分)

1袋
1/2本
2本
適量
〈合わせ調味料〉
■ごま油
大さじ2
■酢
大さじ2
■さとう
小さじ1
■しょう油
小さじ1/2
■塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ボウルに■の材料を入れて、合わせ調味料を作る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、もやしをさっとゆでる。ざるにあげて水分をきっておく。

  3. 3

    にんじん、きゅうりを千切りにする。ちくわは、縦半分に切って薄切りにする。

  4. 4

    写真

    全部の材料を軽くしぼって①のボウルに入れる。その上に白ごまを適量ふり入れて全体を混ぜればできあがり。

コツ・ポイント

材料は作る季節にあるもので、比較的なんでもOKです。私は夏はきゅうり、冬は水菜、ちくわがなかったら蟹かまやツナ缶を使っています。玉ねぎのスライスを入れるのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

亡くなった母がよく作っていたものを私なりに再現したサラダです。
レシピID : 3716496 公開日 : 16/02/28 更新日 : 16/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
赤きんぎょ16
もやし2袋で、どっさり♪暑い日にさっぱり、美味しく頂きました♪

夏によく作ってます。つくれぽありがとうございます(人❛ᴗ❛)

写真
riemaruuuu
さっぱりしていていくらでも食べられそうです♪

ついつい食べすぎちゃいます。つくれぽありがとうございます!

写真
ななみくっく
あっさりで美味しかったです!

つくれぽありがとうございます!暑くなってくると出番が増えます

初れぽ
写真
黒豚チョコ
夕飯のあと一品に冷蔵庫の材料で出来たので大助かりでした!美味♪

そーなんです、困ったときにはこのサラダ!かなり使えます。