あら汁 ~Type2 味噌×鮭あら~の画像

Description

味噌と相性が良い「鮭」を使った あら汁です。お味噌汁の感覚で作る事ができて手軽です♪。
きくらげを入れて上品に?。

材料 (お椀2~3杯分)

1~2枚
1丁
生姜
1/2かけ
味噌
大さじ2くらい
大さじ2
だしの素
適量

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料です。

  2. 2

    [下処理]
    鮭のあらを食べやすい大きさに切る。鮭に骨がある場合は身崩れに注意して、可能なだけ骨を取り除く。

  3. 3

    写真

    鮭あらに熱湯をまんべんなくかけてから、身崩れに注意して流水をかけながら指で血の部分や皮の滑りを綺麗にする。

  4. 4

    写真

    乾燥きくらげの戻す方法はパッケージの注意書きを。戻ったら指で表面の汚れをきれいにし根元の固い部分「石づき」を取除く。

  5. 5

    [調理開始]
    「きくらげ」は食べやすい大きさにちぎっておく。豆腐は、約2cm角のサイコロ状にカットしておく。

  6. 6

    鍋に600ccくらいの水をいれてコンロに火をつける。沸騰したら中火にして鮭あらを入れる。アクをきれいは取り除く。

  7. 7

    写真

    アクが無くなったら火を弱火に。
    豆腐、きくらげ、酒を入れ、味噌、だしの素で味を整え、しばらく温めて味をなじませる。

  8. 8

    お椀に盛り付けする。
    生姜は細かく「みじん切り」の後にスプーンの裏などで潰し、お椀に少しずつ溶かすように入れる。

  9. 9

    写真

    写真は生姜の千切りも乗せてます(^^)。
    よく生姜を混ぜてからお召し上がり下さい♪。

コツ・ポイント

◆きくらげの「石づき」を取り除く時は、蛍光灯にかざして確認すると取り易いです。
◆下処理はキッチリすると生臭さが少なくなります。
◆生姜の「1かけ」とは親指第一関節の上くらいの大きさ。
◆チューブ入り生姜はダメ。

このレシピの生い立ち

◆「鮭と言ったら味噌」みたいに条件反射的な、鮭×味噌のあら汁(笑)。お味噌汁の感覚でとても手軽です♪。
◆きくらげが無くても長ねぎで美味しく仕上げてもよいです。
アラ、もうできちゃった(お粗末) ^^;。

レシピID : 3716798 公開日 : 16/02/27 更新日 : 16/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート