うまうま!牛スジ煮込み!の画像

Description

時間あるときに是非!

材料 (四人分)

400㌘くらい
しょうが(下茹で用)
ひとかけ
ネギ青いとこ
2つ分
しょうが千切り
ひとかけくらい
しょうゆ
大さじ3くらい
みりん
大さじ3くらい
あれば
あれば
あれば

作り方

  1. 1

    牛スジを食べやすい大きさに切る。
    圧力鍋に入れてネギの青いとこ、しょうが適当に切ったやつかぶるくらいの水を入れる

  2. 2

    強火で煮る。
    シューシュー言ってから中火にして15分圧かける。

  3. 3

    火止めて圧落ちたらネギとしょうが取り出す。

  4. 4

    そこにニンニクつぶしたやつ、醤油、みりん、千切りにしたしょうが入れてまた火にかける。

  5. 5

    シューシュー言ってから5分圧かける。
    火止めたら放置。

  6. 6

    圧落ちたらこんにゃくとか大根とか好きなもの適当に入れて更に煮る。

  7. 7

    後から入れた野菜やこんにゃくに味しみたら
    いただきます!

コツ・ポイント

後から入れるものは本当になんでもいいです。
豆腐だけでもいいし、大根だけでもいいし、あるもので。
しょうゆやみりんも2回目圧かけ終わった時味見して、足りなければ足せばいいし好みで✨

このレシピの生い立ち

沢山作ったらジップロックに小分けに入れて平らにして冷凍。
使いたい時解凍して
大根いれたりして1品にします。
冷凍すること前提であればこんにゃくは入れない方がいいです
解凍したとき、こんにゃくがスポンジみたいになり不味いです…(^^;
レシピID : 3726615 公開日 : 16/03/03 更新日 : 16/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
xMARILYNx
美味しくいただきました。ごちそうさま(๑>◡<๑)

レポ(^人^)私の牛すじポン酢も良かったら作ってみて下さい

初れぽ
写真
Ken-Z
これだけでもウマウマ〜(^o^)/。さて何入れようw

1度つまむと止まらないですよねw蒟蒻は是非かなぁ♪(^人^)