茄子の豚バラ巻き~ピリ辛味噌だれ~

茄子の豚バラ巻き~ピリ辛味噌だれ~の画像

Description

カリッ!ジュワ~♪が最高★
ご飯もビールもすすむ一品です。

材料 (2人分)

4枚(巻ける量)
塩、コショウ
少々
適量
●味噌、醤油
各大さじ1
●酒、みりん
各大さじ1
●砂糖
大さじ1.5
●豆板醤
お好みの辛さに調節してください。
●すりおろし にんにく
一かけ分
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆板醤は、今回 これくらい。ほんの少しピリッとするくらいです。(一緒に写ってる指は、人差し指です。)

  2. 2

    写真

    ●の調味料を、全て混ぜ合わせておく。(この時、辛さや甘さの調節をして下さい。)

  3. 3

    写真

    数か所 ピーラーで皮を剥いた茄子を縦半分に切り、豚肉を巻きつけていく。
    (長茄子なら4等分にするといいと思います。)

  4. 4

    写真

    3に 軽く塩コショウをして、片栗粉を薄くまぶす。(手で広げてもいいけど、茶こしを使えば、手が汚れません。)

  5. 5

    フライパンを熱し、4を焼いていく。
    まず中火で2~3分、ひっくり返して弱火で4~5分、蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    外側がカリカリ、茄子に火が通ったら、合わせ調味料を入れ、とろみが出てきたら完成★
    いりごまをふりかけて、出来上がり★

コツ・ポイント

◆豚バラ肉から、かなり脂が出るので、フライパンには油をひかなくても大丈夫です。
◆お肉によっては脂が大量に出るので、合わせ調味料を入れる前に、クッキングペーパーなどで取り除いてください。
◆豆板醤やニンニクは、入れなくても美味しいです。

このレシピの生い立ち

我が家では、インゲン や えのきだけ など、よく豚肉を巻きます。甘醤油味にしてしまうことが多いですが、茄子には味噌がぴったりですよね♪
レシピID : 3730250 公開日 : 16/03/05 更新日 : 16/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
tarenyan
ナスがとろとろで美味しすぎです☆ ピリ辛味噌が合いますね♪

レポ感謝です♪私も、とろとろナス大好きです。ぜひ、また★

写真
たなだひ♪
ご飯が進む一品!夏バテ気味で食欲ない旦那もモリモリ食べてました!

レポ感謝です♪モリモリ食べてもらえて嬉しいです★

写真
クックX2FR3G☆
美味しかったです!

レポ感謝です♪とてもキレイな肉巻きですね。美味しそうです★

写真
m_k_
いんげんも!ご飯が進むお味ですね!美味しかったです(*^^*)

レポ感謝♪ネギの彩りキレイですね♪インゲン巻きもありがとう★