★手間無し★切干し大根の煮物の画像

Description

定番の小鉢料理。冷蔵庫の常備菜。

材料 (1.8lタッパー1個分)

2本
600cc
★めんつゆ(3倍濃縮)
100cc
★しょうが(チューブ)
2cm

作り方

  1. 1

    高野豆腐を50℃の湯で戻す。大体15分から20分で戻ります。
    ※短時間で戻り、熱湯と違い柔らかくなりすぎない。

  2. 2

    切干し大根はボウルに入れ、たっぷりの水で良く擦り洗いする。
    20分程ザルに上げておく(漬けっぱなしにしない)

  3. 3

    人参を千切りにする。
    切干し大根を軽くまな板に広げて5cmぐらいにカット。
    高野豆腐は手で軽く挟み水を切り、短冊切り

  4. 4

    鍋にごま油をひき、人参を軽く炒める。
    残りの材料をいれて混ぜ合わせる。
    水と★の調味料を入れて沸騰させ、弱火で5分煮る。

コツ・ポイント

めんつゆで手間いらず。

このレシピの生い立ち

小鉢の定番料理を簡単に。
レシピID : 3741794 公開日 : 16/03/11 更新日 : 16/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yyyuri
ごぼうを足してみました。とても簡単に美味しく出来ました(^o^)

美味しそう!レポありがとう^^

写真
やんしゅ
ササミと油揚げ入りで作りました。簡単おいしかったです(o^^o)

具沢山!レポありがとう^^

初れぽ
写真
クックZ8J4H4☆
美味しくできました

レポありがとう!冷蔵庫の常連にしてあげてください^^