ホットケーキミックスで焼きドーナツ

ホットケーキミックスで焼きドーナツの画像

Description

HMを使って出来た焼きドーナツ。
焼きドーナツ用の型がなかったので、型抜き用として固めの生地で作ってみました。

材料 (約12個分)

1個
砂糖(グラニュー糖)
大さじ2
大さじ2
バター(マーガリン)
30g
適量
適量

作り方

  1. 1

    <下準備>
    材料を量っておく。
    アーモンドプードルとHMは合わせてふるっておく。
    バターは溶かしバターにしておく。

  2. 2

    写真

    ボールに卵を割り入れ溶きほぐしたら、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    牛乳を加えて混ぜ、ふるったHMとアーモンドプードルを加え、ゴムベラ等に持ち替えて軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    溶かしバターを加え、練らないように混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    生地がまとまってきたら手に少量の打ち粉(分量外)をつけ、生地を丸くまとめてラップで包み、冷蔵庫で1時間~休ませる。

  6. 6

    オーブンを180度設定で予熱する。
    天板にオーブンシートを敷く。

  7. 7

    写真

    冷蔵庫から生地を取り出し台に軽く打ち粉(分量外)をしたら、麺棒で1センチ位に伸ばして好きな形に型抜き等をして成形する。

  8. 8

    ※型抜きを使わず成形する場合は、生地を伸ばさなくてもOKですが、厚さは1センチ位にして下さい。

  9. 9

    写真

    成形した生地を油にくぐらせ、オーブンシートを敷いた天板に並べていく。(スプレー式の油があればそれをかけてもOK)

  10. 10

    オーブンを170度設定で15分ほど焼く。

  11. 11

    写真

    焼き上がったらオーブンから取り出し、網などに乗せて冷ましたら出来上がり。
    好みで粉糖をかけて下さい。

コツ・ポイント

油を付ける工程は、油をボール等に入れてから生地をくぐらせると扱いやすいと思います。
スプレー式の油を生地にかける場合はまんべんなくかけて下さい。
打ち粉はつけ過ぎると生地が固くなってしまうので、出来ればなるべく少なめに使って下さい、

このレシピの生い立ち

ホットケーキミックスがあまっていたので。。。
レシピID : 3760268 公開日 : 16/03/21 更新日 : 16/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート