切り干し大根の煮物の画像

Description

作り置き「時短+節約+おいしさ」を
実現した調理法の煮物です。

材料 (3人分)

50g
小揚げ
1枚
30g
1本
サラダ油
適量
だし汁
2カップ
しょうゆ
大匙3~4
みりん
大匙2
砂糖
大匙2
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    切り干し大根は流水でもみ洗いし、たっぷりの水に20分~30分浸して水気を絞り食べやすい長さに切る。

  2. 2

    写真

    油揚げは、熱湯をかけて油抜きし、5㎜幅に切る。にんじんは細切りにして、ちくわは、3等分にして細切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を熱して、①②を入れ、全体に油が回るまで中火で炒める。

  4. 4

    写真

    だし汁を入れて煮立ったら、各調味料を加え、煮汁が少し残る位まで煮含める

  5. 5

    写真

    完成~♪味がなじむほど、美味しさが増す。保存期間は冷蔵庫で4~5日。

コツ・ポイント

◎切り干し大根は食感を生かすため、戻し過ぎないように。好みに応じて、時間は調節する事。
◎だし汁がないときは、水+和風だしの素少々でもOk。
◎(4)各調味料を加え、時々混ぜながらしょう油大匙3~普段よりやや濃いめの味付けにすること。

このレシピの生い立ち

わが家定番、「切り干し大根の煮物」は長く~~愛されている常備菜として良く作っています。
レシピID : 3761982 公開日 : 16/03/21 更新日 : 16/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*ακκο*
美味しかったです!これから切り干し大根はこのレシピにします!

美味しく作ってくれて感謝<(_ _)>れぽありがとう~♪

初れぽ
写真
さなまー
お揚げがなかったので えのきを入れました。ご飯がすすむおいしさ!

えのきもOk.味がなじむほど、美味しさが増す☆れぽ感謝~♪