梅づくしツナおろしうどんの画像

Description

梅干しと梅昆布茶で梅づくしのおろしうどんになりました♪

材料 (1人分)

1玉
A梅干し
2個
醤油
小さじ1強
Aごま油
小さじ1弱
A梅昆布茶
小さじ1
1/2缶
4枚
たっぷり

作り方

  1. 1

    梅干をペースト状になるまで包丁でたたく。うどんは茹でて、冷やす。

  2. 2

    ボウルに①の梅干と醤油、梅昆布茶、ごま油で①のうどんを和える。ツナも一緒に和える

  3. 3

    お皿に盛って、大根おろしと千切りにした大葉をのせて完成。

コツ・ポイント

梅干が大好きなので、2個いれましたが、お好みで1個でも十分だと思います。
梅昆布茶がない場合は普通の昆布茶か顆粒だしでもおいしいかも♪

このレシピの生い立ち

冷凍庫にご飯のストックがなかったので、即席で作りましたが、
こういう時の方が色々思いつくもんですね^^;
レシピID : 377913 公開日 : 07/05/22 更新日 : 07/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チコリママ
梅昆布茶無くて出汁醤油で作りました*梅、ツナ、大根おろしの冷たいうどんがとても美味しかったです*