安い!簡単!なんちゃってお好み焼き

安い!簡単!なんちゃってお好み焼きの画像

Description

近所の薬局(コス◯ス)に安ーくで売ってるものだけで作れる、家計に優しいお好み焼き!

材料 (1枚分)

1丁
1パック
1個
お玉1杯
↑たぶん50cc
粉末だしの素
小さじ1
油(なんでもいいけど、胡麻油がオススメ)
大さじ1
仕上げの油
小さじ1
トッピング
お好み焼ソース
適宜
マヨネーズ
適宜
適宜
ぽん酢でも美味しい
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    まず、豆腐の水をきっておく。しなくてもいいけど、しないとひっくり返しつらいです

  2. 2

    ちなみに、豆腐の水切りはこちら(id:3658674)参考にさせていただいたら、簡単に出来ました

  3. 3

    写真

    豆腐をぐちゃーて混ぜたものに、納豆をin

  4. 4

    写真

    混ぜ混ぜしたものに、卵をin

  5. 5

    写真

    混ぜ混ぜしたものに、お好み焼き粉をin

  6. 6

    写真

    お好み焼き粉はこれくらい

  7. 7

    写真

    入れなくてもいいとは思うけど、だしの素をin

  8. 8

    写真

    混ぜたら、フライパンに油を入れて、温まったら、たねをin

  9. 9

    写真

    蓋をして中火で4~5分焼く

  10. 10

    写真

    ふたを開けて
    周りが少し焼けてきたらフライパンを揺すってから、ひっくり返す!手首のスナップを効かせて頑張って!

  11. 11

    写真

    裏はこんな感じ

  12. 12

    再び蓋をして5分程度焼いていると、ジューも、ピチピチも音がしなくなります
    ここまで来たら出来上がり間近

  13. 13

    写真

    仕上げに、油をフライパンの肌に回し入れて少し強火て焼き上げると、カリッと仕上がります

  14. 14

    写真

    皿にうつして、トッピングしてたべる。外カリ中ふわ!うまいし、安いし、ヘルシー!

コツ・ポイント

豆腐を水切りするとフライ返しが楽です。しないと出来上がりはトロトロで、したらふわふわです。でも、しないとフライ返しを失敗してしまいましたので、水切りすることをオススメします(^_^;)

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあったもので主人が作ってくれたのが思いの外美味しかったので、備忘録も兼ねてレシピにしました
レシピを作って気づいたのだが、卵と豆腐以外、コス◯ス薬局のon365商品で作ってました(笑)安上がりです!
レシピID : 3779923 公開日 : 16/03/31 更新日 : 16/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート