スパイスブルーベリータルトの画像

Description

卵や乳製品を使わないヴィーガンタルトです。スパイスを加えたことで奥深さが出て、物足りなさを感じることはありません。

材料 (パイ皿 No.2 1台分)

150g
砂糖
15g
ひとつまみ
シナモンパウダー
小さじ1
カルダモンパウダー
小さじ1/4
ナツメグパウダー
少々
オイル
大さじ5
大さじ2~3
(▲砂糖をまぶして一晩をおき、水分を出しておく)
-
砂糖
50g

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉・アーモンドパウダー・砂糖・塩・スパイスを計量し、ホイッパーでグルグルと混ぜて空気を含ませ
    (続く)

  2. 2

    写真

    (続き)
    ダマのない状態にする。

  3. 3

    写真

    オイルを全体に散らすように加え、カードを使って切り混ぜる。
    オイルと粉が合わさった粒を、できるだけ小さくする。

  4. 4

    写真

    水を加えまとめる。

  5. 5

    粉っぽさが残る程度で台に取り出し、カードで生地を半分に切って重ね、上から手でグッと押し付ける。

  6. 6

    またカードで切り、押すという工程を5回ほど繰り返す。

  7. 7

    写真

    まとまった生地の断面はパイのように層になっている。
    生地を乾燥しないように袋に入れ、15分休ませる。

  8. 8

    写真

    生地を2mm厚に伸ばし型にしき、ピケしておく。
    余った生地はクッキー型で抜く。

  9. 9

    190℃に予熱したオーブンで18~20分焼き、粗熱をとる。

  10. 10

    ブルーベリーと砂糖を合わせておいたものに、コーンスターチを加えてよく混ぜる。

  11. 11

    写真


    弱火で加熱し、トロミがつき始めたら更に2~3分煮込み、コーンスターチに火を通す。

  12. 12

    写真

    タルトにブルーベリーフィリングを流しいれ、型で抜いた生地をトッピングする。

  13. 13

    写真

    ※フチの部分はもろいので、カットするときは庖丁を小刻みに動かしながら切ってください。
    押し切ると崩れてしまいます。

  14. 14

    写真

    また、1日以上置くと生地が湿気はじめ、しっとりとした食感になります。

  15. 15


    湿気防止としては、生地に溶かしたホワイトチョコを薄く塗っておくと良いでしょう。

  16. 16

    写真

    またはオーブントースターで焼きなおしてお召し上がり下さい

  17. 17

    写真

    レシピで使用した型

    【ブリキ】
    パイ皿 No.2

    商品番号 SH0081

  18. 18

    写真

    レシピで使用した型

    【STADTER】
    クッキー抜き型 ラビット

    商品番号
    PY-S160309

  19. 19

    写真

    レシピで使用した型

    【STADTER】
    クッキー抜き型
    四葉のクローバー

    商品番号
    PY-S100039

  20. 20

    写真

    レシピで使用した型

    クッキー抜き型
    デイジー

    商品番号 TR0029

コツ・ポイント

バターを使わないので、気温の高い日でも生地の扱いが楽ですよ。
もしタルト作りが面倒くさい・ハードルが高いと思われている人がいたら、ぜひチャレンジしてほしいレシピです。
また甘さ控えめなので、朝食にもピッタリです。

このレシピの生い立ち

NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
レシピID : 3807631 公開日 : 16/04/15 更新日 : 20/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ことりちっく
スパイスも強くないし甘さとサクサクも良い♪ヴィーガン勉強中です♪

(*^^)れぽありがとうです♪センスの良い仕上がりですね♡