焦げない!タジン鍋で照り焼きチキン

焦げない!タジン鍋で照り焼きチキンの画像

Description

初心者の私でもおいしくできました!

材料 (1人分)

みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1以下(お好みで)
料理酒(あれば)
お肉を焼く前につけておくと美味しいと教わりました

作り方

  1. 1

    写真

    料理酒があれば、お肉にフォークで穴をあけて5分以上漬けておく。なければ飛ばしてください。

  2. 2

    写真

    お肉の皮を下側にしてタジン鍋へ。蓋をして5分ほど中火強火の火にかける。覗いてみて、皮に色がついていればOKです。

  3. 3

    写真

    ひっくり返して3分ほど、弱火中火でグツグツ。写真は光の加減で色が薄く見えています。やり過ぎると焦げるので注意!

  4. 4

    写真

    蓋はもう使いません。みりん、醤油、砂糖をそれぞれ投入。菜箸で満遍なく絡め、良い匂いがするまで弱火煮詰めます。

  5. 5

    写真

    ちょこっと冷ましたら、一口大に切って完成!よく煮詰めてあるので冷蔵保存して翌日チンでもおいしくいただけますよ。

  6. 6

    写真

    プチトマトがあると彩りがあってよかったかも。それでは、いただきます!

コツ・ポイント

油を入れずに火にかけて焦げないの?と不安になる音がしましたが、焦げませんでした。お肉の油が出るので大丈夫なようです。

このレシピの生い立ち

フライパンだとすぐ焦がすのでタジン鍋で簡単にできないかと思い、作ってみました。油も使わずヘルシーです。
レシピID : 3809352 公開日 : 16/04/23 更新日 : 16/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート