きのこの和風スープハンバーグの画像

Description

スープに浸かったハンバーグ、あっさりジューシーで美味しいです!

材料 (2人+子供1人・弁当用・ストック用)

1個
2個
パン粉
1カップ
1カップ
小さじ1弱
マジックソルト
少々
ナツメグ
少々
☆スープ
400cc
ほんだし
小さじ1
醤油
大さじ1~2
みりん
大さじ1~2
適量

作り方

  1. 1

    パン粉は牛乳でふやかしておく。
    卵はといておく。
    玉ねぎはみじん切りにしてレンジで2分加熱。

  2. 2

    ひき肉2/3と塩ナツメグをボウルに入れてこねる。そこにひき肉の残りとハンバーグの材料をすべて入れてこねる。

  3. 3

    強めの中火で焼き色がつくまで焼く(2分くらい)
    ひっくり返して酒を大さじ1程入れて弱火で蒸し焼きにする(5分くらい)

  4. 4

    スープは調味料すべて鍋に入れて沸騰したらきのこ入れる。写真は白菜も一緒に。

  5. 5

    ハンバーグにスープをかけて出来上がり

コツ・ポイント

ひき肉をよく捏ねる分と、あまり捏ねないのを合わせると、程よく肉感がある。
スープは味見しながら。
卵多めでぷっくり分厚いハンバーグになる

このレシピの生い立ち

母の味。このあっさりしたハンバーグをたまに無性に食べたくなるので母に聞きました。忘れないように覚え書き。
今回は白菜にしましたが、母はハンバーグの下にサニーレタスを敷いていました。
レシピID : 3826573 公開日 : 16/04/25 更新日 : 19/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート