海老とイカとほうれん草のソテーの画像

Description

ぷりぷりの海老とコリコリしたイカの食感がたまりません。たっぷりのほうれん草と一緒に食べてね。

材料

ブラックタイガー海老
8尾
紋甲いか
270g
黄パプリカ
1/4個分
1袋
味覇
大さじ2杯強
塩コショウ
適量
臭み消し用 酒
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    海老は殻をむいて背ワタを取って半分の大きさに切る。

  2. 2

    紋甲いかは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    海老とイカの臭みを取るために酒をなじませておく。

  4. 4

    にんにくの芽は5cmぐらいの幅に、パプリカは細切り、しめじは小房に分けておく。

  5. 5

    ほうれん草は洗って食べやすい長さに切り、軸の部分と葉の部分に分けておく。

  6. 6

    海老とイカを炒めて、塩コショウする。水分をとばすように強火で。

  7. 7

    海老とイカの水分がとんだら、味覇(中華だし)を入れる。しっかり濃いめの味付けで良い。

  8. 8

    写真

    にんにくの芽、パプリカ、しめじを加えて、さらに炒め、一旦全部取り出す。

  9. 9

    写真

    同じフライパンに、ほうれん草の軸を入れて炒め、少ししてから葉も加えて、塩コショウでしんなりするまで炒める。

  10. 10

    写真

    きれいにお皿に盛り付けたら、出来上がり。

コツ・ポイント

ほうれん草は炒め過ぎると水分が出てしまうので、火が通ったらすぐに火を止めて下さい。

このレシピの生い立ち

子供達にたくさんほうれん草を食べてもらいたくて*\(^o^)/*
レシピID : 3827992 公開日 : 16/04/26 更新日 : 16/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダビデンコ
色合いが良いですね。美味しかったです。

盛り付けが素敵ですね。つくレポありがとうございます(^^)