抹茶クリームサンドのラングドシャの画像

Description

サクサクホロホロのラングドシャにほろ苦い抹茶クリームをサンドしました。

材料 (12組)

【ラングドシャ生地】
上白糖
20g
30g
30g
バニラエッセンス
少々
【抹茶クリーム】

作り方

  1. 1

    写真

    室温に戻したバターと砂糖をホイッパーすり混ぜる。

  2. 2

    写真

    卵白を3回に分けて入れその都度ホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    写真

    薄力粉を振るいながら入れたらさっくり混ぜて生地の出来上がり。

    オーブンを170℃で予熱スタート。

  4. 4

    写真

    ③の生地を絞り袋に入れクッキングシートを敷いた天板に絞り出す。(直径2.5㌢位)

  5. 5

    写真

    170℃で15分焼いて冷ます。

  6. 6

    写真

    【抹茶クリーム】を作ります。
    ボウルに室温に戻したバターを入れる。

  7. 7

    写真

    抹茶パウダーとコンデンスミルクを入れ混ぜたら絞りやすい固さになるまで冷蔵庫で冷やしておく。

  8. 8

    写真

    ラングドシャが冷めたら抹茶クリームを絞り袋に入れラングドシャに絞り出す。

  9. 9

    写真

    ラングドシャを乗せて出来上がり。

  10. 10

    写真

    『ココアフランボワーズクッキー』ID: 4772842もいかが?

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ラングドシャが食べたくなって作ってみたけど途中で抹茶クリームを挟んで食べたくなったの(о´∀`о)
レシピID : 3832821 公開日 : 16/04/29 更新日 : 21/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yokon☆
ほろ苦抹茶クリーム、ラングドシャの甘さと合います〜♪
写真
Munyako
幼い娘と作ったので不恰好でも美味。メレンゲにしたけど必要なし?

作ってくれて嬉しい(^з^)-☆メレンゲにしなくてもOK39

初れぽ
写真
心葉ママ
簡単で美味しかったです。

早速作ってくれて嬉しいです。初れぽありがとう!(*^-^*)