ゴーヤの塩豚玉チャンプルーの画像

Description

苦みを抑えたゴーヤと塩麹のマイルドな塩味がほどよい豚玉炒めです。

材料 (2人分)

豚肉切落とし
100g
塩麹
大さじ1
1/2本
塩(苦み取り用)
小さじ1/2
砂糖(苦み取り用)
小さじ2
2個
サラダ油(炒め用)
大さじ1
合わせ調味料
とんこつスープの素
小さじ1/4
顆粒かつおだし
少々(小さじ1/8)
砂糖
大さじ1
醤油
小さじ1/2
玉ねぎすりおろし
5g
チューブにんにく
3cm(小さじ1/4)
チューブ生姜
3cm(小さじ1/4)

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすい大きさに切り、ポリ袋に塩麹大さじ1とともに入れて塩麹をなじませ、冷蔵庫に1時間置く。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切ってワタを取り、2mm幅に切って塩と砂糖を合わせてもみ10分置く。■合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    ゴーヤを下茹でする。鍋に湯を沸かし、ゴーヤを10秒茹でて冷水に取って粗熱を取り、さっと水洗いして水気を切る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油の半量を熱し、豚肉を炒めて火を通し、ゴーヤを入れて中火で1分炒めて一旦取り出す。

  5. 5

    フライパンを拭き残りのサラダ油を熱し、卵を溶いて入れ、柔らかめの炒り卵を作ったら豚肉とゴーヤを戻して混ぜる。

  6. 6

    ■合わせ調味料を加えて、中火で1分ほど炒め合わせる。

コツ・ポイント

ゴーヤの下茹では、茹でるというより沸騰しているお湯に10秒つけて素早く取り出すという感じです。

このレシピの生い立ち

キッコーマンうちのごはん「ゴーヤの塩豚チャンプルー」のHPの紹介文を参考にして、塩麹を使うレシピを考えました。
レシピID : 3833218 公開日 : 16/05/04 更新日 : 16/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くりゅみ
塩麹がきいてるのでご飯がすすみますね!また作ります(*ˊ˘ˋ*)

つくれぽありがとうございます(^ェ^)