端午の節句に 兜春巻きの画像

Description

今日は5月5日こどもの日✨春巻きを食べたくて…作ってみました。もちろん普通の形で作ってもおいしいですよ( *´艸`)

材料 (20個分)

大20枚
筍の水煮
1本分
にんにく
1片
油(炒め用)
大さじ1
味噌
大さじ3
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
豆板醤
小さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    筍の水煮、玉ねぎ、エリンギはみじん切りにします。にんにくも細かいみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油とにんにくを入れて熱し、香りが出てきたら刻んだ野菜とひき肉を入れて一緒に炒めます。

  3. 3

    写真

    ひき肉の色が変わってきたら、味噌、砂糖、醤油、豆板醤を入れて炒めます。全体的にしっとりしたら火を止めます。

  4. 4

    写真

    具材はしっかり冷まします。その間に兜を作ります。折り紙を折る要領で折り、折り目には都度水溶き片栗粉を付けて止めます。

  5. 5

    写真

    中に冷めた具材を詰めて、下の1枚を上に持ち上げて折り込み、水溶き片栗粉をつけて口を閉じます。

  6. 6

    写真

    170℃に熱した油できつね色になるまで色よく揚げれば完成です。

  7. 7

    写真

    カロリーの気になる人は、焼いてもOK。250℃のオーブンで20分くらいでこんな感じになります
    (*˘︶˘*).。.:*♡

  8. 8

    写真

    2016年に初めて作った時の兜(*´▽`*)2020年、写真を差し替えました。

コツ・ポイント

豆板醤の量はお好みで変えてください。具材は冷めてから包まないと皮が破けますのでご注意を。兜の折り方は、省略させていただきました。具材はお好みのものでもちろんOK。

このレシピの生い立ち

実家に帰った時に、娘が折り紙をして楽しんでいました。元々春巻きを作りたくて皮を買ってあったのですが、ちょうど端午の節句の日だったので、折り紙のつもりで娘と作りました。
レシピID : 3842672 公開日 : 16/05/05 更新日 : 22/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
優々ちゃん
2才の娘に作りました!初めて春巻きを食べました。カリカリ音をさせながら気に入ったようです。来年も作ります!
写真
katachan
今年リベンジ。去年よりきれいに揚げることができて嬉しいです。
写真
katachan
別の揚げ物のあとにやったら温度が高くて…来年リベンジ。

年に一度ですものね。来年は低めの温度で揚げてみてね。

初れぽ
写真
えみこみる
春巻きの皮によって、くっつく、くっつかないがありました。

初めまして。かわいく作っていただけ嬉しいです(*´∀`*)ノ