ぽん酢だしで❀ぶっかけ梅玉葱冷やしうどん

ぽん酢だしで❀ぶっかけ梅玉葱冷やしうどんの画像

Description

梅干とぽん酢でさっぱり頂く冷やしうどんです。血液サラサラ効果もあり、夏にピッタリ♡甘い新たまねぎがいいアクセントに♪

材料 (1人分)

1玉
●だし汁(粉末鰹だし+水)
100cc
●ぽん酢
大さじ2~
梅干
1個
小1個(大1/2個)

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、うどんを茹でる。その間に、●を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。梅干は種を取り、包丁でたたく。薬味は必要なら刻んでおく。

  2. 2

    たまねぎは薄切りにし、電子レンジでしんなりするまで加熱し、水にさらして冷やしておく。(たまねぎのシャキシャキ感や辛味が好きな方は、加熱せず水にさらすだけでも)

  3. 3

    うどんが茹で上がったら、水にさらして冷やす。器にうどんを入れ、水を切ったたまねぎ、梅干、薬味を乗せ、●の合わせだしをかけたらできあがり。

コツ・ポイント

薄味のぽん酢を使用する場合は、ぽん酢を多めに入れて下さい。【酢(ぽん酢)】肩凝りや疲労、やがて高血圧や動脈硬化を進行させる乳酸を減らす。脂肪をためず高血圧も防ぎます。【梅干】酢と同様、乳酸を減らす。糖質をエネルギーに変える働きも。【たまねぎ】動脈硬化を防ぎ、悪玉コレステロールを減少する働きが。できた血栓も溶かします。

このレシピの生い立ち

ぼーっとしてて、めんつゆとぽん酢を間違えて(ありえない)冷やしうどんを作ってしまった…が、これ、イケてるやん!!(笑)
レシピID : 385391 公開日 : 07/06/06 更新日 : 09/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆーたんヨリ
さっぱり系が食べたかったので、梅&ポン酢が最高でした~♪
初れぽ
写真
akiaki
ポン酢+梅干最高ですね!ごちそうさまでした♪

ポン酢+梅干さっぱりイイでしょ♪最高って嬉しい♡初れぽ感謝!