ひえのケーキの画像

Description

雑穀とナッツ、プルーンの組み合わせで食物繊維がたっぷり摂れるおやつです。

材料 (作りやすい量)

1/2カップ
1カップ
天然塩
少々
6粒ほど
クコの実
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    プルーンはひたひたのお湯で戻してやわらかくしておく。

  2. 2

    洗ったひえと水、天然塩を鍋に入れて強火でかき混ぜながら加熱する。

  3. 3

    ひえが水を吸ってきたらとろ火にして蓋をし15分ほど炊く。

  4. 4

    火を止めて10分ほど蒸らす。

  5. 5

    4にプルーンとみじん切りにしたカシューナッツ、クコの実を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    4を型にぎゅっと詰めて、切り分ける。器に盛り付けプルーン、カシューナッツを飾る。

コツ・ポイント

写真はシリコンの丸いケーキ型につめて切り分けています。
甘味が欲しい場合、はちみつやメープルシロップを足してみてください。

このレシピの生い立ち

アレルギー対策でグルテン・シュガーフリーのレシピを探していて作ったところ、素朴で美味しかったおやつです。
レシピID : 3856572 公開日 : 16/05/13 更新日 : 16/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート