我が家の☆肉豆腐☆の画像

Description

肉豆腐の豆腐に、我が家では厚揚げ豆腐を使います。崩れにくいし、食べやすいので◎

材料 (4人分)

200g
1玉
適量
少なめ
煮汁
1カップ
かつをだしの素
小1
1/4カップ
砂糖
大2
醤油
大3
味醂
大1

作り方

  1. 1

    写真

    だし汁、酒、味醂、醤油、砂糖を入れてひと煮立ちした所に豚肉を入れます。

  2. 2

    写真

    くし切りにした玉ねぎを入れ、色が少し変わってきたら食べやすい大きさにカットした厚揚げ豆腐を入れます。

  3. 3

    写真

    この時、肉は肉。玉ねぎはたまねぎ。豆腐は豆腐という具合に区画整理をします。

  4. 4

    写真

    キノコ、水で戻したお麩を入れて味がしみるまで煮たらできあがりです。

コツ・ポイント

お肉と玉ねぎは最初に火を通し、区画整理をし豆腐を入れて煮ると盛り付ける時に楽です。キノコやお麩を入れるスペースがない時は、お肉を豆腐の上に置き空いた所に具材を入れ煮汁をたっぷりすわせます。お肉を落し蓋のようにして煮ています。

このレシピの生い立ち

普通のお豆腐や焼き豆腐だと、盛り付ける時や食べるときに崩れてしまうので厚揚げ豆腐を使ってみたら、食べやすく美味しかったので我が家の肉豆腐はもっぱら厚揚げを使います。旨みたっぷりの煮汁をお麩に染み込ませ頂くと美味しさ倍増です。お試しあれ!
レシピID : 3860794 公開日 : 16/05/15 更新日 : 16/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やんしゅ
厚揚げは本当に煮崩れなくて良いですね^_^美味しかったです★

厚揚げだと、ホント煮崩れのストレスがなくっていいですよね❤

初れぽ
写真
低カロ探検隊
簡単に美味しくできました♪

お花麩を使ったんですね♪可愛いです♥