電子レンジ圧力鍋でポテトサラダの画像

Description

洗い物を極力少なく短時間で作る我が家のポテトサラダです(^-^)

材料 (4~5人分)

皮を剥いて約400g
1個
約1本
小さめを1個
酢(パウダータイプ)
5g
5g
マヨネーズ
60g
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもの皮を剥いて適当な大きさにカットし電子レンジ圧力鍋に入れ、200ccの水と塩5gを入れて600wで13分チン!

  2. 2

    じゃがいもをレンジにかけてる間にゆで卵を作り、皮を剥いておく。
    *ケトルでお湯を沸かしあとは鍋で茹でたら早いですよ!

  3. 3

    写真

    きゅうりをスライス、にんじんを千切り、玉ねぎをスライスして1つのボウルに入れ塩を2つまみ(分量外)して塩揉みしておく

  4. 4

    写真

    じゃがいもが茹で上がったら、圧力鍋を傾けて水気を切り、ゆで卵を入れてしゃもじなどで潰す。

  5. 5

    写真

    4に酢(パウダータイプ)を加えてよく混ぜる。
    *どちらのタイプでも可!
    今回はおすしの素を使いました。

  6. 6

    写真

    3の塩揉みした野菜を水で洗い、よく絞って4に加え、魚肉ソーセージ・マヨネーズ・こしょうを加えてよく混ぜる!

  7. 7

    写真

    味を見て器に盛り付け最後に乾燥パセリ(あれば)をフリフリして完成!

コツ・ポイント

ポイントは、ゆで卵はじゃがいもをレンジにかけてる間にお湯から茹でて作ることかな!(^_^;)
水から茹でるより時間短縮できます♪

このレシピの生い立ち

出来るだけ洗い物を少なく手早く作りたくて、何度も作っていくうちに、この作り方にたどり着きました(^_^;)
レシピID : 3865017 公開日 : 16/05/17 更新日 : 16/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックCCOV4E☆
簡単に作れてすごく美味しかった!!

つくれぽありがとう♪喜んでいただけて良かったです(^-^)