焦がしカラメルバナナのパウンドケーキ

焦がしカラメルバナナのパウンドケーキの画像

Description

焦がしカラメルバナナのパウンドに
シナモンガッツリのアーモンドクランブル♪
焼いてるそばからよだれが…(๑¯ ³¯๑)

材料 (中パウンド型1台)

[生地]
バター
90g
きび砂糖
60g
80g
100g
[焦がしカラメルバナナ]
1本
上白糖
35g
大さじ2
[アーモンドクランブル]お好みで
アーモンドダイス
30g
バター
10g
きび砂糖
10g
シナモン(なくても可)
好きなだけ

作り方

  1. 1

    ☆下準備
    型にクッキングペーパーを敷く。

  2. 2

    ☆焦がしカラメルバナナ
    フライパンに砂糖、水大さじ1を入れ中火で加熱。たまにフライパンをグルグルして満遍なくカラメルに。

  3. 3

    色が濃くなって煙が出たら、残りの水大さじ1を入れる。馴染んだら半月型5ミリくらいに切ったバナナを入れてよく絡ませ冷ます。

  4. 4

    ☆アーモンドクランブル
    バターをレンジで溶かす。そこにアーモンドダイス、きび砂糖を入れて混ぜる。シナモンも入れて混ぜる。

  5. 5

    ☆生地
    バターを室温、もしくはレンジ300wで1分加熱。大きめのボウルに入れて泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。

  6. 6

    バターに砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる。

  7. 7

    バターのボウルに溶いた卵を最初に半分入れて分離しないように混ぜる。残りの卵の半分を入れて混ぜる。もう半分を入れて混ぜる。

  8. 8

    そこに粉類をふるい入れ、ゴムベラで滑らかになるまで混ぜる。練っちゃダメ!

  9. 9

    混ざったら、冷ましておいたカラメルバナナを入れてまんべんなく混ぜ、型に入れて170°Cに予熱したオーブンで40分焼く。

  10. 10

    焼けたら5センチくらいの高さからテーブルにトンと一回だけ落とし蒸気を抜く。
    型から外してラップに包み冷めたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵を混ぜる時、分離しないように!
あとは、カラメルはしっかり焦がす!

このレシピの生い立ち

美味しいもの×美味しいもの=すっげえ美味しい!なはず。と思って作ったレシピです笑
レシピID : 3873083 公開日 : 16/05/22 更新日 : 17/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート