ごま油で美味しい~ゴーヤ・チャンプルー

ごま油で美味しい~ゴーヤ・チャンプルーの画像

Description

美味しく食べ、栄養たっぷりのゴーヤチャンプルー。是非、作ってみてください!

材料 (2人分)

1/2本
生姜
1かけ
☆塩
小さじ1/2
☆砂糖
小さじ1
1/2丁(約200g)
赤ピーマン
1/2個
1パック(3g)
塩・こしょう
各少々
★醤油
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★オイスターソース
小さじ1
ごま油
大さじ2
ごまらぁ油(または金ごま油)
少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り種をスプーンで取り巾約4ミリに切る。ボールに入れ、☆を全体にふりかけて軽くもみこみ5~10分おく。

  2. 2

    豆腐は1~2cm角にちぎり、水気をきる。豚肉は食べやすく切り、塩・こしょうをまぶす。赤ピーマンは細切りにする。 

  3. 3

    1のゴーヤはさっと水洗いして水気をよく拭き取る。(苦味が気になるときは、水洗いをする前に湯通しする)

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1を熱し、豆腐を入れて薄く色づくまでじっくり焼いて、いったん取り出す。

  5. 5

    フライパンにごま油大さじ1、豚肉を入れて炒める。色が変わりかけたら、1のゴーヤとみじん切りの生姜を入れる。

  6. 6

    緑色が鮮やかに透明感が出れば4の豆腐、赤ピーマンを入れ削りかつおを(仕上げに少し残して)加え全体に炒める。

  7. 7

    ★の調味料と塩で味をつけ、卵を溶きほぐして、まわし入れて炒め合わす。

  8. 8

    器に盛り、仕上げに金ごま油(ピリ辛がお好みのときはごまらあ油)を全体に回しかけ、上に削りかつおをのせる。

コツ・ポイント

塩と砂糖をもみこんで時間をおいてから
ゆでたり、水洗いすると、かなり苦味が抑えられます。また、この下ごしらえで、ゴーヤがシャキッとおいしい歯ごたえに仕上がります。

このレシピの生い立ち

油と一緒に食べることで、ゴーヤの中のβカロチンの吸収もよくなるといわれたので。
レシピID : 3879647 公開日 : 16/05/25 更新日 : 16/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックUH3NVG☆
都合で卵少なめ、普通ピーマン、二倍量でしました。味がよかったです。(^ー^)