切り干し大根の画像

Description

プロが教える簡単で美味しい「切り干し大根」。作り置きにも!レシピは名古屋市東区の「和楽庵みなみ」様にご紹介頂きました。

材料 (切り干し大根1袋(太め100g分))

沖縄・奄美のきびオリゴ
大さじ4
薄口醤油
大さじ4
濃口醤油
大さじ1
1/2
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回のお砂糖はコレ!
    さとうきびのコクのある味わいが特徴です☆

  2. 2

    切り干し大根は水洗いをし、水で1時間程度漬けてもどす。(ぬるま湯であれば30分程度)

  3. 3

    ②の水を切り(戻し汁は捨てない)お鍋に入れて炊く。

  4. 4

    ③の戻し汁を全量入れ、沖縄・奄美のきびオリゴ、薄口醤油、濃口醤油、薄揚げを入れてさらに炊く。

  5. 5

    量が半分くらいになればにんじんを入れて炊く。

  6. 6

    お好みでごまをふりかけてください。

コツ・ポイント

コツ:切り干し大根の戻し汁は捨てずに出汁として煮汁に使ってください。

作りやすい家庭の味に仕上がっています。
温かくても冷えていてもどちらも美味しいです。
時間が経つと味が染み込むので作り置きおかずにピッタリ!

このレシピの生い立ち

【お店紹介】
和楽庵みなみ
愛知県名古屋市東区東桜1-5-12
TEL052-953-4774
http://www.warakuan-minami.jp/

お鮨もある和食割烹。
「食べにきてねー」と明るいご主人よりコメント頂きました!
レシピID : 3880009 公開日 : 16/05/27 更新日 : 20/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート