梅シュー米の画像

Description

おやつにもお酒のおつまみにもいいです

材料 (2人分)

1/2カップ
80cc
30g
長ネギみじん切り
10センチ分
ごま油
適量
醤油
大さじ1
日本酒
小さじ1
粉黒糖
小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
しょうが(すりおろし)
小さじ1
梅干し
20g

作り方

  1. 1

    もち米は洗って水80ccで炊いておく 干ししいたけは水で戻ししぼってみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し豚ひき肉を炒め次に干ししいたけみじん切り・長ねぎみじん切りを加え軽く炒める

  3. 3

    醤油・日本酒・粉黒糖・鶏がらスープの素・しょうがを加え味を調える

  4. 4

    炊けたもち米と具をよくまぜる

  5. 5

    シュウマイの皮に水溶き片栗粉をぬり具をのせたら手の中で握り形を整える

  6. 6

    シュウマイの形が整ったら梅干し2gをおしつけるようにのせ10個作る

  7. 7

  8. 8

    蒸気のあがった蒸し器で約5分程蒸して完成です お好みでからし醤油をつけて召し上がってください

コツ・ポイント

とっても簡単です 

このレシピの生い立ち

お米と梅干しの相性は最高なのでしゅうまいにしてみました
レシピID : 3900077 公開日 : 16/06/04 更新日 : 16/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート