豚肉とキャベツの味噌炒めの画像

Description

味噌シリーズ第1弾o(^▽^)o
ごはんがすすむ〜

材料 (2人分)

醤油(下味用)
小さじ1杯
酒(下味用)
小さじ1杯
1/4個
合わせ調味料
*味噌
大さじ2杯
*オイスターソース
大さじ1杯
*酒
大さじ1杯
*みりん
大さじ1杯
ごま油
適量
おろしニンニク
少々
おろしショウガ
少々

作り方

  1. 1

    豚肉をひと口大に切ります。
    下味で醤油、酒をかけてなじませておきます。

  2. 2

    合わせ調味料を作ります。*の材料を混ぜておいて下さい。

  3. 3

    キャベツ、ピーマンを食べやすい大きさに切ります。野菜の食感を楽しみたい時は、大きめにザクザク切って下さいね。

  4. 4

    材料を切っている間に、1の豚肉に下味が馴染んでいるので、全体に片栗粉をまぶします。

  5. 5

    中火強火でフライパンにごま油を熱し、おろしニンニクとおろしショウガを炒めて香りを出します。はねるので火傷に気をつけて。

  6. 6

    先に豚肉を炒め、火が通ったらキャベツとピーマンを加えてさらに炒めます。しんなりとしてきたら、塩とコショウを加えます。

  7. 7

    最後に合わせ調味料を加え、さらに炒めて出来上がりです。

  8. 8

    写真

    味噌料理第2弾!
    ぶり大根こってり味噌味
    レシピID:3921408

  9. 9

    写真

    味噌料理第3弾!鶏肉の味噌マヨネーズ焼き
    レシピID:3937786

コツ・ポイント

少し甘めに仕上げたい時は、合わせ調味料のみりんを増やすか、砂糖小さじ1杯を加えてみて下さい。小さなお子様や、ご年配の方には、炒めた後に蓋をして、弱火で5分程蒸らすと野菜が柔らかくなります。お好みで玉ねぎや旬の野菜を加えても美味しいです。

このレシピの生い立ち

手作り味噌が大量にあって消費したかったので(≧∇≦)
回鍋肉を作りたかったのですが、甜麺醤がないので、中華風になるように仕上げました。
レシピID : 3910323 公開日 : 16/06/09 更新日 : 16/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ころぷぅ
カット野菜があったので。ご飯が進む美味しい一品になりました

つくれぽ感謝です♪カット野菜便利ですよね!美味しそうです!

写真
たなコアラ
砂糖を入れて甘めにしました!とっても美味しかったです(^-^)

つくれぽ感謝です( ´ ▽ ` )わたしも甘いの好きです♪

写真
クック漣ちゃん
ピーマン無くゴメンね(..;) 味噌炒め、コクが出て美味です♡

ピーマンなくても美味しそうです☆ありがとうございます^_^

初れぽ
写真
芥次郎
キャベツとピーマンだけで作りましたが、バッチリ美味しかったです。

つくれぽ第1号ありがとうございます(≧∇≦)美味しそうです!