豚ヒレステーキ☆玉ねぎソース
Description
お肉が柔らかくて、しっかり味のついたステーキです。ソースでキャベツもたくさん食べられちゃいます。
’08.3.1、話題入りしました。作ってくださった皆さん、ありがとうございます!
’08.3.1、話題入りしました。作ってくださった皆さん、ありがとうございます!
材料
(2〜3人分)
作り方
-
-
1
-
豚ヒレ肉は1センチくらいの厚さに切ります。
キャベツは千切りにしておきます。
-
-
-
2
-
玉ねぎはすりおろして、その他の●の材料とともにボウルに入れてよく混ぜます。そこに切った肉を漬け込みます(20分以上)
-
-
-
3
-
フライパンにサラダ油を熱し、肉を焼いていきます。
-
-
-
4
-
皿にキャベツを持っておき、肉が焼けたらその上にのせます。
-
-
-
5
-
同じフライパンに、肉を漬けておいたタレを入れ、1〜2分煮ます。それを肉の上からかけて出来上がり。
-
-
-
6
-
つくれぽ100人達成です!作ってくださった皆様、ありがとうございます☆
-
コツ・ポイント
特にコツはありません。混ぜて漬け込むだけなので。
このレシピの生い立ち
料理雑誌に、牛肉をおろし玉ねぎに漬け込むレシピがあったので、豚肉でもできるかな、と思ってタレを少しアレンジして作りました。
レシピID : 391179
公開日 : 07/06/18
更新日 : 10/03/14
fumichiと申します。
ヒレ肉、やわらか~く食べました。
とっても美味しかったですよ^^
食べながら、キャベツがなかったことを後悔・・・
ごちそうさまでした。
はじめまして。
このタレは、他のお肉でもいけますよ〜。
お野菜はキャベツでもレタスでも、お好みのものを(*^^*)
つくれぽ&コメントありがとうございました!
ヒレ肉はもともとやわらかい肉ですが、玉ねぎソースでさらにやわらかくなるんですね。 感動しました( ´艸`) このソースは冷ましてサラダでもイケそうですね♪
つくれぽ&コメントありがとうございます。
サラダも良さそうですね。わたしもやってみよ!
ありがとうございました(*^^*)
今日、義母から豚ヒレ肉のブロックをいただいたので
こちらのレシピを作らせていただきました^^
玉ネギソースが甘みたっぷりですごく美味しかったです!
野菜も一緒にガッツリいただきました♪
お肉もやわらか~で、本当に美味しかったです^^
ごちそうさまでした♥
豚ヒレ以外の他の部位でもいいし、牛や鶏でもあうんですよ〜。
ぜひお試しあれ♪
つくれぽ、ありがとうございました!
レシピ見つけて早速作ったんですが、あまりのいいにおいに写真を撮るのも忘れて食べてしまいました。
今度は豚肩のステーキ用ってのを買ったのでまた作って・・・今度こそはつくれぽします!
コメントありがとうございます。
お肉は何でも合うと思うので、是非また作ってみてくださいね♪
豚肩のステーキ用って、けっこう食べがいがありそうですね(*^^*)
ヒレ肉検索でたどりついて今日作りました。
とてもおいしかったのですが、完全に解凍しないで漬け込んだので少々豚肉特有の臭みが残ってしまいました。
次回はレシピどおりに作ろうと思います。
玉ねぎを摩り下ろしたのですが苦辛くなってしまったのですが摩り下ろすコツはあるのでしょうか?
よろしくお願いします☆