いさきのムニエル♪ねぎポンソース✨

いさきのムニエル♪ねぎポンソース✨の画像

Description

色々なお魚に応用が効く⤴ネギ&ポン酢ソースで白身魚を美味しく頂けます❗
ソースだけでもご飯がイケちゃいま~す♪

材料 (中~大2尾分)

にんにく(チューブ)
小さじ1〜1.5位
塩コショウ
少々
大さじ1.5~2
バター(マーガリン)
大さじ1〜2
生姜
1/3片
1/2本
合わせ調味料
⚫ポン酢
大さじ6
⚫醤油
小さじ2
⚫三温糖(砂糖)
大さじ2
大さじ6
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    いさきは洗って、頭がついていたら切り落とし、水分をふきとり、2~3本くらい飾り包丁を入れるといいです。

  2. 2

    ①のいさきに、にんにくをまんべんなく全体にすりこみ、塩コショウします。

  3. 3

    生姜は千切りに、ねぎも斜め千切りにしておきます。

  4. 4

    ⚫合わせ調味料を合わせ、千切りにした生姜も入れ、よく混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    ビニール袋に小麦粉と、②のいさきを入れ、全体に小麦粉をまぶします。

  6. 6

    フライパンにバターを入れ、暖まったら、⑤のいさきを入れ、蓋をして中火で焼いていきます。

  7. 7

    写真

    4~5分位…こんがり焼き色がついたら返し、大さじ2くらいの水を入れ、蓋をして蒸し焼きに♪

  8. 8

    写真

    …3~4分くらい、様子を見ながら、お魚に火がとおったら、⚫合わせ調味料を投入!フライパンをゆすってタレをよくからめて⤴

  9. 9

    写真

    トロトロになったら、お魚をお皿に盛ります。
    フライパンに残ったタレにネギを入れて絡め、お魚にたっぷりかけて出来上がり✨

  10. 10

    写真

    レシピID:3770461胸肉で!とり天ねぎポンソース♪
    天ぷらにもいいですよ✨

コツ・ポイント

合わせ調味料は、片栗粉が沈むので、投入前によく混ぜてください!
塩コショウは少々と表示してますが、全体にけっこうしっかりめにするといいです。
いさきのサイズにより、調味料や水の分量、火加減を調節してください。

このレシピの生い立ち

ポン酢大好き♥ネギポンソースにはまり中⤴
安いいさきをスーパーでgetしたので⤴
レシピID : 3939887 公開日 : 16/06/24 更新日 : 16/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックSNC71R☆
とっても良いお味でした!夫にも大好評。

絹さやも入って 美味しそう✨ 初レポ ありがとうございます✨