豆腐団子の甘酢あんがらめ煮の画像

Description

少しのひき肉でも お豆腐でかさ増し!ふわふわ!あまだれに病みつき!野菜まで美味しく満足なおかずになります‼

材料 (2~3人分)

水切りした木綿豆腐
240g
50g
50g
50g
30g
塩 こしょう
適量
大さじ1
20g
酢豚のもと
りんご酢
大さじ4
ケチャップ
大さじ2
大さじ2
醤油
小さじ2
大さじ4
塩、 こしょう
少々
ゴマ油
小さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギ細切りにして 豆腐、ひき肉と片栗粉大さじ1をボールに入れて 塩コショウし、粘り出るまでしっかり混ぜる。

  2. 2

    写真

    にんじん短冊細切り、豆苗やニラは4~5㎝幅でカットし、もやしと共にフライパンに油をしいて塩コショウして炒める。

  3. 3

    写真

    1を楕円型に成形。野菜に火が通ったら お皿に盛る。フライパンの汚れを拭き取り、油を敷き直して豆腐団子に両面焼き色つける。

  4. 4

    ひっくり返したらしめじを乗せて蓋をし蒸し焼きする。

  5. 5

    蒸してる間に 酢豚のもとを全て混ぜる。

  6. 6

    写真

    蓋を取り、酢豚のもとを加え 豆腐団子にたれをからめながら とろみがつくまで煮る。

  7. 7

    写真

    炒めた野菜の上においしそうに盛り付けたら 完成。

  8. 8

    写真

    豆腐団子糖質制限バージョンも同時に作れるので、よかったらどうぞ! レシピID:3958911

コツ・ポイント

よく練り混ぜることかな?家のフライパンが良くないので こべり付き色よく焼けなかったけど、色よく焼いてください(笑)野菜は酢豚のタレに合いそうなら何でも可‼豆苗は栄養価も高く、種根を水に浸せば脇芽が出て2度使えるのでオススメです‼(笑)

このレシピの生い立ち

酢豚にしようと冷蔵庫を開けたら 肉ない。。さぁ大変ー‼あ、ひき肉が少しあった。豆腐がある。で 、誕生(笑)
レシピID : 3958833 公開日 : 16/07/05 更新日 : 16/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックFR9PJE☆
豆腐が少し多かったけど、ふわふわでおいしく出来ました。
初れぽ
写真
まれぃ
お肉と絹でふわふわ柔らかくて美味しいです!野菜もとれてパクパク!

美味しそう‼知らぬ間にお野菜たっぷり補給できちゃいますよね❤