簡単!!鮭と帆立のホイル焼き☆*:.。.の画像

Description

醤油とバターにマヨネーズの旨味がプラス。
しっかりと味が付いてて、鮭はもちろん、じゃがいももホクホクで美味しいです。

材料 (5人分)

生食用ベビー帆立
20g
大さじ2ぐらい
味塩コショウ
適量
マヨネーズ
適量
バター
25g(5g×5切れ)
醤油
15滴(3滴×5切れ分)

作り方

  1. 1

    鮭に酒をふりかけておく。
    じゃがいもはよく洗い半分に切ってシリコンスチーマーに入れてレンジ700wで2分。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライス。アスパラは下の硬い部分は切り落とし、三角の葉は取り除き4等分にきる。マッシュルームは厚めにスライス

  3. 3

    写真

    アルミを同じ長さにきり、真ん中にマーガリンをぬり、玉ねぎを敷き、その上に鮭、帆立、アスパラ、マッシュルーム、イモをおく。

  4. 4

    写真

    全体に味塩コショウを振り、マヨネーズを全体にかけ、真ん中にバターを置き、醤油を3滴、間を空けてかける。

  5. 5

    アルミで包んで、魚焼きグリルに入れて中火で9分焼く。
    そのままでも、好みでレモン汁をかけても美味しく食べれます。

コツ・ポイント

ホイルは汁が出ないように、しっかりと包む。

このレシピの生い立ち

生協のチラシに冷凍の鮭と帆立の包み焼きあったので、野菜をプラスしてアレンジしてみました。
我が家で採れた、小さなじゃがいもを使うことも出来るので。
レシピID : 3960211 公開日 : 16/07/05 更新日 : 16/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート