イシスキで銀鮭のアラたっぷりのアヒージョ

イシスキで銀鮭のアラたっぷりのアヒージョの画像

Description

行きつけのお魚屋さんに行くと、美味しそうな銀鮭のアラが。カブトを含めてたっぷりとあったんだけど、これをアヒージョに。

材料 (2人分)

1パック(多い目)
粗挽き唐辛子
適量
おろしニンニク
大さじ1
EXVオリーブ・オイル
約200ml
ホットオイル
適量

作り方

  1. 1

    銀鮭のアラは中辛なので、そのまま置いておく(一般的には少し塩抜きをした方が良いかも)。

  2. 2

    ししとうは切り込みを入れておく。

  3. 3

    スキレットにホットオイルを少し多い目に入れ、まずカブトの部分を皮目を下にして投入。

  4. 4

    しばらくして裏返す。これはスペースの関係からいったん引き上げる。

  5. 5

    次に尾っぽ部分(4切れ)を入れ、同じように加熱する。

  6. 6

    これもいったん引き上げる。

  7. 7

    弱火にして、EXVオリーブ・オイルを回し入れる。粗挽き唐辛子とおろしニンニクを入れ、しばらくそのまま煮る。

  8. 8

    次に銀鮭のカブトと尾っぽ部分を戻し、ししとうも入れ、弱火のまましばらく煮込む。

  9. 9

    これで完成。

コツ・ポイント

中辛なので、一般的には少し塩抜きをしておいた方が良いかも知れない。ぼくは辛い目が好きなので、塩抜きはしなかったけれど。

このレシピの生い立ち

普通は銀鮭は輸入物が大半なのでぼくは買わないんだけど、宮城産のものがあったので。それにしてもこの1パック、大きなカブトが1尾分と、尻尾部分が2尾分。まあ良い買い物をしたね。切り身1切れ分のお値段で、内容3切れ分ほどはありそうだから。
レシピID : 3978193 公開日 : 16/07/15 更新日 : 16/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ほんわかピンク
和じゃないものを作りたくて(´∀`)シシトウは最中に完食。笑

つくれぽ、thanks! ししとうも美味しい組み合わせね。