ゴーヤで夏先取り!『ゴーヤのポン酢和え』

ゴーヤで夏先取り!『ゴーヤのポン酢和え』の画像

Description

ゴーヤをさっぱりポン酢で合えました。何か一品足りないときにすぐに出来て便利だと思います。お試しください☆

材料

半分
1/4~1/2
すりゴマ
大匙1弱
適量
ポン酢
大匙2

作り方

  1. 1

    ゴーヤ半分を5ミリ幅の半月切りにして塩水で軽く湯がきます。

  2. 2

    玉ねぎを薄くスライスし、塩(分量外)でもみます。

  3. 3

    玉ねぎを軽く洗い、ゴーヤ共々絞ってボウルに入れます。

  4. 4

    ゴマ・ポン酢を入れ混ぜ、玉ねぎにポン酢をなじませ小鉢に盛り付けます。
    食べる直前に鰹節を思いっきり乗せます!

コツ・ポイント

すりゴマ、ポン酢、すべて適当です。鰹節はコレでもか!!ってくらい乗せると旨味も出てゴーヤの苦味も和らぎます。

このレシピの生い立ち

夏を感じたくてゴーヤを買いました。
チャンプルーにしようかなと思ったのですがその日は別のメインを決めてしまっていたので和え物にすることにしました!
ゴマを入れたら苦味が和らぐかなと思い(実際は鰹節で和らいだようです)、そして甘いダシ醤油の気分ではなかったのでポン酢を使ってみました。さっぱりして美味しかったです☆
レシピID : 400392 公開日 : 07/07/06 更新日 : 07/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート