変り種!?サラダうどん!
Description
夏の定番、サラダうどん。レタスが無くたっていいじゃない!茹でキャベツで作ってみました。
写真ではマヨネーズをまだかけてません。
細く格子状?にかけるといいかな。
写真ではマヨネーズをまだかけてません。
細く格子状?にかけるといいかな。
材料
(1人分)
おうどん
1玉
キャベツ
2枚くらい(多いかも)
ツナ
半缶・面倒な時は一缶
きゅうり
1/4本
水菜
2~3本
油揚げ
1/4枚
ポン酢・マヨネーズ
お好きなだけ☆
いりゴマ
適量
ひとかけ分
作り方
-
-
1
-
キャベツを塩水で湯でる。おうどんも湯で冷水で洗う。
-
-
-
2
-
お野菜を食べやすい大きさに切り、油揚げは両面をこんがり焼き細かく切ります。
-
-
-
3
-
お皿におうどん、野菜を盛り付け、ツナをのせ、ポン酢(生姜汁入り)、マヨネーズをかけて出来上がり!
-
コツ・ポイント
うーん・・・お揚げを焼くと香ばしくて美味しいです。付け麺のお薬味、温かいおうどんにもいけます。コツじゃないけど、先日は手抜きに輪がかかり、キャベツとツナだけのサラダうどん、やってまいました。でも何故か美味しかったです。ゴマはかけましたがねっっ。
このレシピの生い立ち
サラダうどんが食べたい!でもレタスが無い!!!!
レシピID : 400439
公開日 : 07/07/06
更新日 : 07/07/07
レシピ参考にさせていただきました!
ツナがなく、残り物の野菜を使って作りました。
キャベツ・にんじん・大根・じめじで(笑)。
ヘルシーでなかなかおいしかったです☆
写真を撮り忘れたのでコメントで報告です。
すいません(涙)。
今度はちゃんとツナで作って写真でつくれぽ投稿しますね♪
ありがとうございました♥