お手軽!残ったおかずで細巻き弁当の画像

Description

子連れでドライブに出てもなかなか予定通りにいきません。
目的地にお昼を過ぎるとお子ちゃまたちは大荒れになります。
そんなとき、小さいお子ちゃまだと、おにぎりでは大きすぎて車中は米粒だらけに…
細巻きなら一口サイズでとっても重宝します。

材料

ご飯2合、寿司酢適量
2個
夕べの残り適量
適量
マヨネーズ
適量
チキンナゲット
2個
1本
1/2本

作り方

  1. 1

    酢メシは市販の寿司酢で合わせます。
    自家製合わせ酢の方が良いですが、市販のもので十分なので…
    好みでゴマを入れても良いですよ。

  2. 2

    ネタを巻いていくのですが、ラップを引いて海苔をおき、その真ん中より手前に酢メシを薄めに敷き詰めます。
    その敷き詰めた酢メシの真ん中にネタを置き、クルッと丸めて強い目にギュッと握ります。

  3. 3

    ☆鮭のマヨ和え巻き 鮭は前の晩の塩焼きをほぐして、フライパンで炒ります。そこに青ネギを入れ、マヨネーズで和えたものをラップで巻いていきます。

  4. 4

    ☆卵巻き 卵2個に対して出汁30cc、みりんと醤油で味を調えて、焼きます。出来上がったものを、細長く切ってラップで巻いていきます。

  5. 5

    ☆野菜巻き 人参は縦に細く切り、醤油とみりんと出汁で炊いていきます。そこに細く切ったエリンギとチンゲン菜を加え煮含めます。煮上がったら煮汁を切ってラップで巻いていきます。

  6. 6

    ☆チキン巻き 残ったチキンナゲットを細長く切ってラップで巻いていきます。

コツ・ポイント

基本的に残りもので手軽がテーマなんで、残ったものを細長く切ったらそれで十分です。巻きすがなければラップで十分ですよ。細巻きなら車中が汚れることもありません。ただし醤油をかけなくても良いように、ネタの味付けはお忘れなく♪ネタは生ものや刺身だと弁当にむいてないんで、加熱済のものを使ってくださいね。

このレシピの生い立ち

うちの3歳になろうかとゆう長男は、コンビニのオニギリは大きすぎて、ボロボロこぼしてほとんど食べません。そこでコンビニの細巻きを与えると、なんと完食!ならば自家製の方がいいやろと… なんやったら残りものなら安くつくやろと… 鮭とナゲットが残ってたので巻いてやりました。それだけでは寂しいんで、冷蔵庫で眠ってた卵と野菜も足してみました。
レシピID : 401976 公開日 : 07/07/10 更新日 : 07/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート