油揚げの野菜包み焼きの画像

Description

冷蔵庫の野菜がメインに早変わり、野菜の甘みが引き立ちます!

材料 (4〜5人分)

3枚〜4枚
2/3本
舞茸又はきのこ類
1束
1束

作り方

  1. 1

    油揚げを湯切りし半分に切り、中を開いておく。

  2. 2

    ネギは3㎝から4㎝の白髪葱にする。(なるべく縦に細くきり、水にさらす→ネギがシャキッとなります)

  3. 3

    舞茸、豆苗をネギと同じ位3〜4㎝に切っておく。

  4. 4

    油揚げの中に、野菜を詰める。焼くと野菜の量が減るので多目に詰めて大丈夫です。
    気になる方は油揚げの端を楊枝で止めて下さい

  5. 5

    写真

    フライパンを中火に温め、両面に焼き目がつくまで焼けば完成です。生姜醤油又は、ポン酢で召し上がれ!

コツ・ポイント

野菜は、焼くと萎むので多目にいれた方が焼きあがりが綺麗です。
ニンジン・ピーマン・玉ねぎ・エリンギ・しめじ等野菜は何を入れても合います。火が通りやすいように全て細切りがポイント!

このレシピの生い立ち

おつまみにも、おかずにもなる一品で何か足りない時などに作ります。
レシピID : 4022968 公開日 : 16/08/16 更新日 : 16/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート