パエリア2★手羽先編★の画像

Description

手羽先で作りました♪お米とスープは同量。これさえ覚えておけば問題なし❢のせる具は、海の幸、山の幸、お好みで大丈夫です♪

材料 (2人分)

四本
チューブのニンニク(手羽先用)
おおさじ3/2
クレイジーソルト(手羽先用)
適宜
お酒(手羽先用)
大さじ3
★冷凍のイカ(冷凍シーフードミックスでも)
80グラム
カラーピーマン、赤、黃(輪切り)
各1個
玉ねぎ 中玉(クシ切り)
2/1個
トマト 中玉(大きめ乱切り)
1個
えのき又は、きのこ類(適当な大きさに切る)
1つ
にんにく(みじんぎり)
一欠片
オリーブオイル
適宜
コンソメ又は、ブイヨン
2個
カレー粉(香り付け)
小さじ3/2
はちみつ(スープに甘みを足したい時加えます)
大さじ1程度
胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    手羽先は水で洗って、切れ込みを入れておきます。

  2. 2

    写真

    バットなどに入れ、クレイジーソルト、胡椒をふり、チューブのニンニク、お酒を揉み込むようにしてしばらくおきます。

  3. 3

    写真

    バットに残った調味料は取っておきます。

  4. 4

    写真

    焼き色を付けるように焼きます。手羽の先の部分は鋏で切り落とし、半分に切りました。

  5. 5

    手羽先を焼いたフライパンに残った調味料、水400㏄、コンソメを入れて溶かし、カレー粉を加えます。味をみて、調整します。

  6. 6

    これが、炊き上げるときのスープになります。計量カップなどに移しておきます。

  7. 7

    写真

    トマトは、大きめの乱切りにしておきます。フライパンに微塵のニンニク、オリーブオイルを入れ、クシ切りの玉葱、トマトを炒める

  8. 8

    写真

    お米を加えてザックリ炒めたら、お米と同量のスープ(トマトが多い場合は控えめに)手羽先、ピーマン、インゲン、イカを飾ります

  9. 9

    写真

    蓋をして、強火にかけ、蒸気が出てきたら弱火にし、15分。火を止めて15分蒸らします。

  10. 10

    写真

    おこげを作る場合は、下ろし際に1分程度強火にします。柔かい場合は少し延長して炊き、水分を飛ばします。取り分け盛り付けます

コツ・ポイント

具材は特別揃えた訳ではなく、冷蔵庫に有る物で作りました。お米とスープは同量。これを忘れなければ後は簡単。蓋がかかる鍋、フライパンなら、心配なく出来上がります。時間通り炊き、固い場合は水分を足してもう少し炊けば大丈夫。

このレシピの生い立ち

手羽先が半端に残っていたので。他の材料も冷蔵庫にあったもので作りました。
レシピID : 4023685 公開日 : 16/08/20 更新日 : 16/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート