アジのチーズ焼きの画像

Description

ふっくら焼いたアジをチーズの塩気とブラックペッパーで。できれば焼きたてでチーズがとろーり溶けてるときにいただいてください。 
チーズはピザ用を使いましたが、とろけるチーズでもOKです。

材料 (2人分)

大1尾(中なら2尾)
適量
40g程度
粗挽きブラックペッパー
お好み
バター
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    アジのうろことぜいごを取り、三枚におろす。腹骨をすき取り、小骨も取っておく。

  2. 2

    写真

    ペーパータオルなどで水分を拭き取った後、全体に薄力粉をまぶして余分な粉をはたいて落とし、熱してバターを溶かしたフライパンに身を下にして入れる。

  3. 3

    写真

    強火で表面に焼け色がつく程度に焼いたらひっくり返し、チーズを載せて粗挽きブラックペッパーをふり、フタをして弱火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    写真

    チーズが溶け、皮面にも焼き色がついたらOK。広がったチーズを身の周りに寄せ集める。

コツ・ポイント

チーズが溶けるように弱火で蒸し焼きにしますが、多すぎると垂れ落ちる量が多くなり、チーズが固く仕上がってしまいます。

このレシピの生い立ち

アジが安かったんで買ったものの、普通じゃ面白くないな、と。
レシピID : 404330 公開日 : 07/07/15 更新日 : 07/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート