ささみと大葉チーズの春巻き♡パクチー添え

ささみと大葉チーズの春巻き♡パクチー添えの画像

Description

meg526さんのレシピID:1241516 「大葉がアクセント☆ささみチーズ春巻」を参考にアレンジを加えました。

材料 (春巻き10本分)

10枚
塩麹
大さじ1
おろしニンニク(お好み)
小さじ1/2程度
米油(サラダ油などでも)
適量(作り方参照)
○パクチー
適量
○スイートチリソース
適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は冷蔵庫からしばらく出して常温にしておく。

  2. 2

    ささみ一本を3-4等分し20本にする。今回は6本入りだったので、大きめ2本を4等分にし、残りの4本を3等分。

  3. 3

    ささみを塩麹とおろしニンニクでもみこんでおく。少し置いている間に春巻きの皮や大葉の準備をする。

  4. 4

    常温にしておいた春巻きの皮は、3-4枚ずつはがした後、1枚ずつはがすと綺麗にはがれる。

  5. 5

    春巻の皮を菱形に置き手前にチーズその上にささみを二本。手前から巻いていき真ん中で左右を中に折り畳み最後に大葉を巻きこむ。

  6. 6

    巻き方はmeg526さんのレシピID:1241516を参考にしました。端は水溶き片栗粉か、水溶き小麦粉でとめます。

  7. 7

    写真

    フライパンに春巻きの半分の高さ程度に油をいれ180°C時々ひっくり返しながらキツネ色目指し今回は8-9分揚げいい感じに♡

  8. 8

    写真

    我が家は春巻きにパクチーとスイートチリをかけて頂きます。また、黒酢だけでも美味しく頂けます♡

  9. 9

    ◆meg526さん (レシピID:1241516)参考にさせて頂きありがとうございました♡

コツ・ポイント

生のささみに火を通すのに180°Cで8-9分揚げてぴったりでした。ささみを塩麹とニンニクで味付けました。チーズは溶けないタイプを使いました。

このレシピの生い立ち

以前お友達が作ってくれた「ささみと大葉の春巻き」を再現したくて検索したところmeg526さんのレシピを発見♡ レシピID:1241516 を参考にアレンジ。今回生のささみをそのまま揚げたり塩麹&アジアン風にした為忘れないように改めて備忘録。
レシピID : 4049977 公開日 : 16/09/02 更新日 : 16/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート