栄養満点!簡単手作りふりかけの画像

Description

海の栄養が豊富で、忙しい朝も炊きたてご飯にのせるだけ!子供達もお気に入りです。二週間ほど保存可能です。

材料

ひとつかみ
干し網
ひとつかみ
ひとつかみ
2パック
適量
ごま油
大匙2
砂糖、醤油、みりん
各大匙1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を敷いて温めておく。

  2. 2

    油が温まったら弱火にしてちりめんと干し網を入れてカリカリになるように炒める

  3. 3

    塩昆布と鰹節、ゴマを投入

  4. 4

    火を止めて、砂糖、酒、醤油、みりんの順に入れ、その都度混ぜる。

  5. 5

    もう一度弱めの中火にかけて、汁気がなくなったら完成!

  6. 6

    補足

    冬は大根やカブの葉を湯がいて水気をよく絞って刻んで入れると美味しいです!

  7. 7

    補足 汁気が多かったら鰹節をもう1パック入れると吸ってくれます

コツ・ポイント

強火にするとすぐ焦げてしまうので、弱火でじっくり仕上げてください。弱火で炒めるので、ながら作業でOK!昆布やちりめんは塩味が強いので醤油の入れ過ぎに注意!
小さいお子さん用にはカリカリに炒めると飲み込めないかもです。

このレシピの生い立ち

子供が小さいと市販のふりかけはなんとなく気がひけるし、魚を食べる機会を増やしたかったので。
レシピID : 4053852 公開日 : 16/09/05 更新日 : 18/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
あーりょうママ
美味しかったので量を増やしてまた作りました(^^)ありがとう!

リピしていただいて光栄です!!!また作ってくださいね!

初れぽ
写真
あーりょうママ
干し網は入っていませんが、ちりめんがパリパリで美味しかったです。

初レポありがとうございます!よかったらまたリピしてください!