キャベツと青紫蘇入りメンチカツの画像

Description

キャベツ入りなので重く感じません。一口噛むと肉の風味に青しその香りが広がり絶妙です。

材料 (4人分 8個)

青しその葉
10枚
1個分
パン粉
大さじ3
大さじ2
★塩
小さじ1/2
★胡椒
少々
★ナツメグ
少々
★トマトケチャップ
大さじ1
★ウスターソース
大さじ1/2
 
溶き卵+水大さじ1
1個分
適量
パン粉
適量
サラダ油(揚げ油)
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りに、青しその葉は粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    キャベツは粗めの千切りざく切りにし、塩小さじ1/2を回しかけ5分いて出てきた水を絞る。塩分を水で流して再び絞る。

  3. 3

    写真

    ひき肉、溶き卵、牛乳に浸したパン粉と★をボウルに入れ手でよくこねる。玉ねぎ、キャベツ、青しそも加えて均等に混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    3を8等分して、中の空気を抜くように形成して、小麦粉、溶き卵、パン粉を付けて170℃のサラダ油で5分揚げる。

  5. 5

    4で揚げる際、最初の1分は箸で触らぬようにしてじっくり揚げる方が玉ねぎの甘さが感じられて美味しい。

  6. 6

    写真

    下味が付いているのでそのまま食べても美味しいが、好みでケチャップ、ソース、おろしポン酢を添えてもよい。

コツ・ポイント

玉ねぎは生で入れてもじっくりと揚げることで甘さが感じられます。下味が付いているのでそのままでも、レモンを搾っただけでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

某とんかつ専門店の「青しそ入りメンチカツ」がお気に入りなのですが、それとキャベツ入りメンチカツをミックスさせて作ってみました。
レシピID : 4058823 公開日 : 16/09/08 更新日 : 18/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
よっⓒ犬
倍量で。爽やかな青紫蘇がアクセントになり絶品!家族大絶賛でした

ありがとうございます♥美味しく作ってもらえてうれしいです♪

初れぽ
写真
cocomammy_
そのままでも美味しく頂きました〜♪食べ応えも満点‼︎

早速ありがとうございます。ミュウちゃんもこれ大好き♡