レンジでなすとおくらの揚げ浸しの画像

Description

レンジで調理するので簡単でさっぱりヘルシーな仕上がりです。

材料 (4人分)

2本
1袋
大さじ1と1/2
合わせ調味料
めんつゆ
50cc
150cc
おろししょうが
大さじ1

作り方

  1. 1

    なすを4等分にして半分に切る。水に5分さらす。おくらは塩で表面をこする。塩を洗い流す。長ければ切る。

  2. 2

    なすの水を捨てて耐熱容器に入れる。油を入れて全体的に混ぜる。ラップをしレンジで2分半加熱し取り出し混ぜる。

  3. 3

    なすを再び2分半レンジにかける。おくらは濡らしたキッチンペーパーでくるんで1分〜2分レンジにかける。

  4. 4

    耐熱ボールに合わせ調味料を作り野菜が熱いうちに調味料につける。

コツ・ポイント

レンジにかけてる間に生姜をすりおろしたりして合わせ調味料を作っておいて下さい。
おくらが固かったというご指摘がありましたので、本数や大きさによりレンジ加熱を増やしてお好みの感じに調整して下さい。

このレシピの生い立ち

なすとおくらを早く消費したかったので作りました。
レシピID : 4060949 公開日 : 16/09/11 更新日 : 16/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
♪725mama♪
冷やして出したら旦那さんが大喜び♪ヘルシー美味レシピに感謝です☆

ご主人に気に入ってもらえて良かったですね♪有難うございます!

写真
Anbxb★
レンジでヘルシーだし、簡単で美味しいかったです(^^)

作ってくれて嬉しいです!有難うございます☆

写真
ああみなみ
冷蔵庫に残ってた野菜であと、一品を!と。 簡単美味しかった。

あと1品に選んでくれて嬉しいです!有難うございます☆

写真
ふぁんたにゃん
レンジで楽チンなのにうまーい!

気に入ってもらえて嬉しいです!有難うございます(^-^)v