ししゃものエスカベーシュの画像

Description

夏向きで、お手軽な魚料理です。冷やしていただくと、とくに美味です!日本酒、ビールの酒の肴に。洋風なので、ワインにも合いますよ。

材料 (4人分)

15匹
1/3本
1/4個
オリーブオイル
お好みで
お好みで
みりん
お好みで
適量
塩・胡椒
適量
ハーブ系の調味料(クレイジーソルトなど)
適量

作り方

  1. 1

    ししゃもに片栗粉をまぶし、フライパンでじっくり弱火で焼く。

  2. 2

    人参、玉ネギ、ピーマンを粗いみじん切りに。オリーブオイル、酢、みりんを配合した液に漬け込む。配合はお好みで。塩・胡椒、クレイジーソルトなどハーブ系の調味料で味を調整する。パセリのみじん切りを加えてもOK。

  3. 3

コツ・ポイント

人参、玉ネギ、ピーマンの量はお好みで増減するとよいかと思います。オリーブオイル、酢、みりんの配合もお好みで。私の場合、酢とオイルはほぼ同量、みりんは控えめにしています。夏場はお酢を多めにすると、キリリと味が引き締まります。酢の代わりに、ワインビネガーにしてもOKですね。

このレシピの生い立ち

ししゃもの南蛮漬け(長ネギを使用)が好きでよく作っていましたが、洋風にしても美味しいかも、と思い立って、いろいろ工夫してみました。
レシピID : 406911 公開日 : 08/12/28 更新日 : 08/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
makoyuki
玉ねぎとプチトマトでマリネにしました。おいしかったです。

彩りもよく美味しそうですね♪ 盛り付けも綺麗です♡