ひじきと豆腐とひき肉の落とし揚げの画像

Description

外はカリッ、中はふわふわ~の栄養たっぷり肉団子!そのままパクパク食べれちゃいます!お弁当やおつまみにも♪

材料 (2人分)

150g
50g
1/2本
1/3本
生姜または生姜チューブ
1片分
1個
ゴマ油
大1
醤油
大1
大2
パン粉
大1

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りしておく。

  2. 2

    人参、長ネギをみじん切りしておく。

  3. 3

    ボールに全ての材料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    形を丸く整えて、熱した油でこんがり揚げたら出来上がり♪

コツ・ポイント

タネはゆるめですが油に落としちゃえば大丈夫です。もし形がうまく整わなければ片栗粉やパン粉の量を調節してみてください。適当でごめんなさい!
野菜は玉ねぎやほうれん草など冷蔵庫にあるもので代用できると思います♪

このレシピの生い立ち

あともう1品欲しいなぁ~って時に、ひじきと豆腐が余っていて思い付いたレシピです♪それが意外に旦那さんや子どもたちに大好評でした!
レシピID : 4101409 公開日 : 16/10/02 更新日 : 18/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
☆Chi☆Chi☆
混ぜ混ぜだけで、揚げたらサクサクのふわふわだよ。
初れぽ
写真
☆Chi☆Chi☆
混ぜ混ぜだけで、調味料の分量もグッとでした。柚子を添えて見ました。これからの季節にバッチリ❣️