めんどくさいけどセンイたっぷりサラダ

めんどくさいけどセンイたっぷりサラダの画像

Description

センイたっぷり腹持ちバッチリです。

材料 (4人分)

1パック
1パック
1本
大さじ2~3
小さめ1本
1パック
1本
1個
だしの素
大さじ1
しょうゆ
大さじ1〜2
ゴマ油
大さじ1~3(お好みで)
小さじ1〜2(お好みで)
柑橘類の絞り汁(おすすめはゆず)
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    写真

    きのこ類のフサを分け、ゴボウははささがきにし、乾燥ひじきは戻す。
    人参も千切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    鍋に①と浸るくらいの水を入れ茹でる
    だしの素と醤油を入れ、下味をつける
    ゴボウは食感を残します(沸騰して5分くらい)

  3. 3

    写真

    ②の鍋の火を消す前に人参を入れて混ぜる。
    人参も食感を残す。
    (私は、ここで大豆もサッと火をとおします。)

  4. 4

    写真

    ③をざるにあけ、冷ましておく。
    茹で汁は捨ててください。

  5. 5

    写真

    鶏肉を茹でて、手でさく。
    茹でるとき、日本酒を少し入れると臭みがとれます。

  6. 6

    写真

    きゅうりとパプリカは千切り、大豆はサッと洗ってザルに上げる。

  7. 7

    写真

    全部を混ぜます。
    ここで塩とゴマ油を入れ、柑橘類の絞り汁を投入。
    今回は、カボスです。

コツ・ポイント

味付けは、かなりアバウトです。ゴマ油と、塩と、柑橘類の絞り汁で味を付けるルールだけで、後はお好みです。
根菜は茹ですぎないで。

このレシピの生い立ち

食物繊維をたくさん摂るために考えました。
レシピID : 4107651 公開日 : 16/10/13 更新日 : 16/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート