青汁きなこクッキーの画像

Description

モニターで当たった大正製薬「からだ環境青汁」を使って、1歳3ヶ月の息子のおやつ用に作ってみました☆
さくさくで、身体にもよくて、大人にも美味しい仕上がりです♪

材料

からだ環境青汁
1袋(4.5g)
60g
20g
15g
バター
20g
砂糖
大さじ2(お好みで加減)
1/2個分

作り方

  1. 1

    バターは室温で柔らかくし、泡だて器でクリーム状になるまで混ぜる。

  2. 2

    砂糖を加え、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。

  3. 3

    といた卵を加えて、よく混ぜる。

  4. 4

    青汁・強力粉・片栗粉・きなこ・ベーキングパウダーをふるいいれ、さっくり混ぜる

  5. 5

    生地がまとまったら、ビニール袋などに入れてぴったり密封し、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  6. 6

    オーブンを170℃に温め始める。生地を3~5mmぐらいの厚さに伸ばし、型抜きをする。

  7. 7

    オーブンの予熱が完了したら、170℃で10~15分、うっすらと焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ゆうたまさんの「強力粉で作るサクサクきなこクッキー」と、離乳食ブログで見た「赤ちゃんクッキー」のレシピを参考に作ってみました。強力粉に片栗粉を加えることで、より赤ちゃんの好きな食感になるそうです。・・・って、子供と奪い合って食べるぐらい、ものすごーく好きなクッキーです♪

このレシピの生い立ち

子供がおやつもパクパク食べるようになり、市販のものばかりでは・・・と思ったので作ってみました。
レシピID : 411271 公開日 : 07/07/30 更新日 : 07/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リョウタママ
青汁&きな粉で栄養満点!安心して子供にあげれます♪美味しいし♪

つくれぽ、ありがとうございます♪子供には安心素材が一番!