簡単 美味しい ムール貝の白ワイン蒸し

簡単 美味しい ムール貝の白ワイン蒸しの画像

Description

湘南のレストランの味を再現してみました。ホームパーティーで出すとオシャレな一品になります。生のムール貝が売ってたらぜひ!

材料 (4人分)

生ムール貝
2パック(約700g)
にんにく
1片
5個ぐらい
白ワイン
200ml
オリーブオイル
大3
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ムール貝の殻と殻をこすり合わせ殻で表面に付いたゴミをこそげ落とします。

    また、貝の隙間から出てる藻も取ります

  2. 2

    写真

    エシャロットは白い部分を使います。
    にんにく、エシャロットをみじんぎりにします。

  3. 3

    写真

    マッシュルームを粗みじん切りにします。

  4. 4

    写真

    お皿に分けておきます

  5. 5

    写真

    オリーブオイルで弱火でニンニクを炒め香りが出たらエシャロットを入れます

  6. 6

    写真

    マッシュルームも入れます

  7. 7

    写真

    ムール貝もいれワインもいれます

  8. 8

    写真

    フタをして中火にし10分程火にかけ貝の口が開いてたらできあがり。

  9. 9

    盛り付けたらパセリをかける(なくても良い)

  10. 10

    写真

    食べるときは 食べ終わった殻を右手に持ち 左でこれから食べるムールを持ち中身を殻でつまんで食べると簡単オシャレ♬

コツ・ポイント

生のムール貝は天然の塩味が強いので塩は入れない方が素材の旨みがひきたち貝の美味しいダシがでます。

エシャロットがない場合は玉ねぎで大丈夫です。

白ワインは安いので充分です。

15分程度で作れるのでおつまみにも最適です。

このレシピの生い立ち

生のムール貝が売っていたので作りました
レシピID : 4126270 公開日 : 16/10/17 更新日 : 18/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ランボ✴︎
ムール貝のだしが際立ってワインにも合う*´︶`* 美味しい♪♪

ランボさんおいしそうですね!つくレポありがとうござい(╹◡╹