ダシダで卵入り野菜炒めの画像

Description

家にある野菜を集めて作った炒め物にダシダで味付けしました。簡単でなかなかいけます。

材料

2個
ダシダ
大さじ1
5cmくらい
株付きなめこ
1パック
1袋
胡麻油
大さじ2
大さじ2-3

作り方

  1. 1

    胡麻油を引いたフライパンを温め、卵2個を半熟までいため、卵をいれていた器にもどす。

  2. 2

    人参、ピーマン、マッシュルームは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    卵を空けたフライパンに再び胡麻油を引き、2の野菜となめこを解しながら入れもやしは袋から出しながら加え中から弱火で炒める。

  4. 4

    3の途中でダシダを大さじ1入れる。この量は加減して下さい。

  5. 5

    1で炒めた卵を4に加える。

  6. 6

    野菜がしんなりしたらできあがり。煎りゴマをたっぷり掛けて下さい。

コツ・ポイント

野菜はどんなものでも構いません。なめこの株付きというのは最近出始めたもので、なければ他のきのこを使って下さい。

このレシピの生い立ち

「ダシダ」を使ったレシピコンテストに応募するために作りました。「ダシダ」は今回は野菜炒めに使いましたが、何にでも使える便利な調味料のようです。
レシピID : 4128097 公開日 : 16/10/17 更新日 : 16/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート