☆マル秘☆トロトロ豚の角煮の画像

Description

下ゆでをする際に・おから・を入れる事でアクや油を吸い取ってくれるのでカロリーダウン&とっても柔らかく仕上がります。

材料 (4~5人分)

2/1本
1カップ
◎生姜(皮付きのまま)
1片
◎酒
2/1カップ
600mℓ
●醤油
2/1カップ
●みりん
2/1カップ
●砂糖
大さじ2
●生姜
1片

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    適度な大きさに切った豚肉を軽く焦げ目がつく程度に焼き余分な油を落とします。

  2. 2

    ☆下準備☆ 鍋に1の豚肉・たっぷりの水・◎・を入れ、おからを蓋をする様な感じで振り入れ、さらに落し蓋をしてから約1時間程度ゆでます。

  3. 3

    ☆下準備☆
    2の豚肉を水で洗い流し水気をよくきります。

  4. 4

    鍋に●を全て入れ、ひと煮立ちしたら3の豚肉と大根を入れ中火で20分ほど煮る。

  5. 5

    ここで味見をして薄い様なら醤油・砂糖を少し足しても良いです。(お好みで…)

  6. 6

    落し蓋をして弱火で煮汁が無くなるまで煮る。
    私は2~3時間ひたすら煮込みます。
    水分が無くなってきたら少しお湯を足して下さい。

コツ・ポイント

マル秘ポイントは・おから・です。アク・油を吸い取ってくれるので柔らかくヘルシーな角煮が出来ます。
(注)味付けは濃いめです。

このレシピの生い立ち

母に教わったレシピです。
レシピID : 413060 公開日 : 07/08/03 更新日 : 07/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かんざきあつこ
豚バラが売っていなかったのでスペアリブで★トロトロで最高でした♪

つくれぽ第一号!!美味しく出来て良かったです。ありがとうぅ♪