【常備菜】れんこんのきんぴらの画像

Description

お惣菜の定番、れんこんのきんぴら♪
シャキシャキで甘辛、お弁当のおかずにぴったりです☺

材料 (2人分)

ごま油
大さじ1
大さじ1
大さじ3
砂糖
大さじ1
鰹だし(顆粒)
小さじ1
醤油
小さじ2
みりん
小さじ2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんの皮を剥き、半分に切ってから、2~3mmの厚さにスライスする

  2. 2

    写真

    水400ccに酢小さじ1(分量外)を入れ、酢水を作る

    酢水にれんこんを入れ、5分程水にさらす

  3. 3

    写真

    ごま油を入れたら火を点け、フライパンが熱くなったら、れんこんを入れる

  4. 4

    写真

    れんこんにうっすら焼き色がついたら、酒と水を入れる

    炒めて水分が飛んだら、砂糖を入れ、さらに炒める

  5. 5

    写真

    鰹だしを入れ、炒め合わせ、醤油を入れ、さらに炒める

    最後に、照りを出すためのみりんを入れ、炒めたら 出来上がり♪

  6. 6

    写真

    器に盛り、黒ごまをパラパラかけたら 完成♪

コツ・ポイント

きんぴらの調味料は合わせてしまうのではなく、1つ1つ入れていきます♪

このレシピの生い立ち

母直伝♥わが家の定番 常備菜です☺
レシピID : 4134841 公開日 : 16/10/22 更新日 : 16/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
dolci
美味しかったです!

つくれぽありがとうございます♥彩りのにんじんいいですね☺

写真
のりこ523
子供がとっても気に入ってくれて♡今日のお弁当にものせてみました☆

つくれぽありがとうございます♥お弁当美味しそうです~✨

初れぽ
写真
ヒロ★ヒロ
美味しく出来ました。またリピします。

つくれぽありがとうございます♥リピのコメ うれしいです✨