賄い(巻かない)オムライスの画像

Description

ケチャップを使わない、卵で巻かない、昔本当に賄いで食べていた手抜きなオムライスです 笑

材料 (2人分)

2杯分
2/1枚
にんにく(みじん切り)
1片
◎塩こしょう
少々
◎鶏がらスープの素
小さじ1
◎塩
一つまみ
◎ごま油
小さじ1
2個
ブラックペッパー
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    材料をみじん切りにして用意します。鶏肉は細かめに切ってください。

  2. 2

    写真

    うちの畑で採れたほうれん草なので形は悪いですが、2束程度使います。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひいて弱火でにんにくのみじん切りに火を入れます。

  4. 4

    写真

    にんにくの香りが立ってきたら日を強めて鶏もも肉を入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    続いては玉ねぎを入れて炒めます。

  6. 6

    写真

    玉ねぎが透明になってきたら、続いてピーマンのみじん切りを入れて炒めまs。

  7. 7

    写真

    一度ボウルに移します。

  8. 8

    写真

    ここにご飯を投入。そして◎のものをすべて入れます。

  9. 9

    写真

    一度ボウルの中でご飯と混ぜ合わせます。

  10. 10

    写真

    熱したフライパンで具材と混ぜ合わせたご飯を再度焼いていきます。

  11. 11

    写真

    ざく切りにしたほうれん草を入れて炒めます。ほうれん草はかなり縮みますので安心してください。

  12. 12

    写真

    卵1個を割りいれて細かくならない程度のスクランブルエッグを作ります。

  13. 13

    写真

    そのまま盛り付けたご飯の上に乗っけて完成です。
    お好みでブラックペッパーもいいと思います。

コツ・ポイント

チキンライスにしないので、味が薄いと感じるかもしれません。
そんな時はボウルで混ぜ合わせる時に少し味を見て塩を足すといいと思います。
卵の上にケチャップもかけていませんが、昔賄いで食べていた頃はサルサソースがかかっていました。

このレシピの生い立ち

学生時代、居酒屋風レストランでアルバイトしていて本当に賄いで作ってもらっていたオムライスです。ケチャップは使わない、卵は1個で巻ききることはできない、サラダの残りを放り込んだ美味しいけど変わった?一品です 笑
レシピID : 4138494 公開日 : 16/10/23 更新日 : 16/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート